ソデグロヅルと別れた後、どこかにいるはずと聞いたタゲリを求めて車を進めていると、道路脇の電柱に止まっていたノスリが、突然飛び立ちました。すると、それに驚いたのか、前方の田んぼからタゲリが数羽飛び上がり、私のいる横の田んぼに入ってきました。
しかも、どんどん、どんどん、近づいて来るではありませんか。
最接近してきた後は、次第に遠ざかっていくので、私も車を進め、その場を離れたのですが、道路を走り始めるとまた、別の灌水田の中に数羽のタゲリ。
故郷でも、毎年タゲリに出会えるようになりました。昔から来てたのに、私が知らなかっただけなんでしょうね。
励ましのポチッをお願いします。
猛禽のノスリに驚いたタゲリが、おおむらさき57さんに近づいて来るとは、
返信削除良い意味でラッキーでしたね。 (^^)
タゲリ、冠羽がチャームポイントですね~
robinさんへ
削除本当にラッキーでした。
ノスリに気を取られていて、そのときまでタゲリには気づいていませんでした。
タゲリの冠羽は、閉じているときと開いているときとか、正面からと横からととか、まるでイメージが変わってしまうので楽しいです。