今日は、いつもとは違う川筋に、久しぶりに行ってみました。
とろとろ車を進めていると、大砲を構えているおじさんが。
声をかけてみると「カワセミがいるんです」と。「御一緒させて頂いていいですか」と了解を得て車から降りました。
いたのは川向こうで枝を伸ばしている桜の木。細い枝に止まっているカワセミにはピントが合いません。カメラ2台がカシャカシャさせていても、じっとこの位置に。
と思っているうちに、飛び降り、足元の石の上に。直に川の中に飛び込み、近くの小枝に止まりましたが、空振りだったようです。
そこからまた対岸の木の枝に。
一度川に下りて、すぐ隣りの木の枝に。 少しづつ私たちから距離をおいていっています。
と、目を離した隙に、どこかへ飛んでいってしまいました。
が、しばらくして、少し先に歩いていかれたおじさんが、またしゃがんでカメラを構えておられるのを見つけました。車を止められるところを見つけて、私も・・・
先ほどより近い、足元の石に止まっていました。
ピンとはね上げた可愛いお尻も撮れました。
1つ向こうの石に止まり直してくれたので、別角度からも撮れました。
近くの木にカラスが止まって鳴いているので、この子は気になって仕方がありません。
以前、トモエガモが入った池も覗いてみました。マガモ、コガモ、ヒドリガモ、カルガモ、カワウが、入っているだけでした。
スーパーマーケットへ向う途中、また、タヒバリにカメラを向けてしまいました。
おはようございますm(__)m
返信削除カワセミ、綺麗ですよね。
この綺麗な羽も、自然の中では意外に目立たないんですよね(^_^)
鴨類は相変わらず少ないですか?
今朝から、カンムリカイツブリの池を覗いたらまだ居てくれてましたよ。
すずめさんへ
削除カワセミは、身近にいる鳥ではありますが、出会えるととっても嬉しい鳥ナンバーワンですね。
水の上をツイッーと飛ぶ姿は比較的見つけやすいのですが、土手背景の木の枝は、見つけるのはとっても難しかったです。
昨日見に行った池も、周囲の灌木が切り払われるまでは、種類も数も、もっと多かったのですが。
私も、昨日も覗いたのですが、いてくれるとうれしくなります。
カワセミ、綺麗なオスですね~
返信削除身体を反り、尾羽をピンと上げた姿勢が可愛いですね。 (^^)
robinさんへ
削除カワセミの背中、とっても綺麗でした。
ここでゆっくりしてくれたので、綺麗なブルーをたっぷり見せてもらいました。
尾羽は、ときどきひくひく反らしてくれるので、ねばってその瞬間をねらってみました。
尾羽を上げたカワセミとても可愛いですね。
返信削除石の上で佇む姿が色鮮やかで綺麗です。
ゆきりんさんへ
削除このカワセミ、若い子だったのか、近づいていっても、私たちを警戒する様子も無く、この石の上に居続けてくれました。
木の上のカラスが気になっていて、人間どころではなかったのかもしれませんが。