2022年4月20日水曜日

遅咲き桜と葉桜コラボの屏風岩公苑。ミツバアケビ。マキノスミレ?

昨日の屏風岩公苑。桜は終わりかけていましたが、遅咲きの桜と葉桜のコラボが素敵でした。
奥の方でキツツキのドラミングが何度か響きました。


今日は、MFの林道を見て来ました。

前回咲いていたのはゴヨウアケビでしたが、今回はミツバアケビの花が咲いていました。
この写真には、5枚の葉も写っていますが、ミツバアケビです。

枝奥でしたがウグイスのアリバイ写真を撮りました。
林道では、下から上まで、ウグイスの囀りがいっぱいでした。

今日は、アオゲラにも出会ったのですが、カメラに入れたと思った瞬間に飛ばれてしまいました。他に見かけたのは、婚姻色のダイサギ、ソウシチョウ、シジュウカラ、コゲラ、ヤマガラ、カケス、ヒヨドリ。声だけは、イソヒヨドリ、コジュケイ。


咲いているのはスミレばかりと思ったら、ヤマルリソウも少しですが咲いていました。

足元や法面にはスミレがいっぱい。
ほとんどがタチツボスミレでした。

所々に、シハイスミレも咲いていました。

これは、シハイスミレの変種と言われるマキノスミレでしょうか。

ネットで調べると、「基本種のシハイスミレに比べて葉をほぼ垂直に伸ばし、葉身は長さ2-4cm、幅1-1.5cm、三角状披針形で、シハイスミレより細く、先端は長くとがり、基部は深い心形になり、縁にはやや間隔のある低い鈍鋸歯がある」と書いてありました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿