2025年3月11日火曜日

今季最後のスキーも栂池高原スキー場へ。帰路には大町薬師の湯。

昨日は、今季最後と決めて、白馬に行ってきました。

早朝6時12分の山焼け。
ホテルの目の前には八方のゲレンデがあるのですが・・・・

いく途中、白馬大橋からの白馬三山の景色。右に見えているのは子蓮華岳。

行ったのは、15分ほど車を走らせたところにある今季一番体の馴染んだ栂池高原スキー場。

ゴンドラを降りたところから見える栂ノ森ゲレンデ。
ここを下ると栂ノ森ゲレンデに上がるリフトがあります。


栂ノ森ゲレンデの上からの景色。
今回、このゲレンデは、景色を撮っただけで1回も滑らず帰ってきてしまいました。
右下に見えるのがゴンドラ下り場。

栂ノ森ゲレンデに林道から出てきたところ。
コーデユロイが綺麗の残っていました。

快晴に恵まれ、周囲の雪を頂いた山々の景色を楽しんできました。

8時半前から滑り始め、14時には車に戻り、帰路には、大町で寄り道し、薬師の湯という温泉に入って帰ってきました。
途中観光案内所によって場所を尋ねると、100円の割引券が頂けました。一人750円のところ650円で入れました。
大町は16時過ぎに出て、安曇野ICには17時前に入り、21時50分ごろには帰宅できました。


今季も、事故や怪我もなく、スキーを楽しめ、贅沢な老後生活を送らせてもらいました。
来年はもうないかもなあなど話しながら帰ってきました。


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿