先ず目についたのが、橋の根元の杭に止まっていたシロガシラ。
カメラを向けたとたん、飛び降りてしまいましたが、直ぐ下の杭に止まってくれました。
橋を渡り、散策路を少し進んで行くと干潟の中にハッカチョウやドバトに混じってみたことのない鳥。御存知の方教えて下さい。(インドハッカと教えて頂きました。)
更に進んで行くと道の近くにシロガシラ。風に揺れる枝先でしたが、近かったのでまあまあ綺麗に撮れました。
これは、翌日、中正紀念堂の公園で撮った写真ですがついでに。
散策路の先から、関渡宮を振り返ってみました。
散策路を後戻りして来たとき、橋の近くでゴイサギ。
この後獲物をゲット・・・と思ったのですが、くわえていたのはゴミの塊でした。
船だまりの中の船の柱の先にいたゴイサギ。直ぐそばまで近づいてカシャカシャしているのに、微動だにしません。よく見ると目がない! いえ。目を閉じて寝ているようでした。
水鳥公園の方からアマサギが上空を飛んで横切って行くのも見えました。
翌日撮ったカササギやタイワンオナガドリ、台湾リスについては次ブログにて・・・
励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村
私もシロガシラやゴイサギに台湾の公園で会いました。
返信削除ゴイサギもやはり逃げなかったです。
台湾の野鳥は逃げない子が多いですね?
すみません。書き忘れていました。
返信削除不明鳥ですが、台湾の図鑑で調べてみたら
篭脱け鳥のインドハッカのように見えますね(*^_^*)
ゆきりんさんへ
削除インドハッカ。納得です。
籠抜け撮りですか。
目元に特徴があって、ペットにしたくなる気持ちが分ります。