2012年6月17日日曜日

オオムラサキ産卵、びっくり交尾を目撃してしまいました

昨日、今季初の卵を見ました。卵を産んだと言っても、受精卵かどうか分りません。蝶のメスは、交尾をしなくても羽化から一定日数経てば卵を産んでしまいます。言い換えると、羽化すると遅くならないうちに交尾しないと無精卵を産んでしまうということです。


小屋の中の葉っぱは、一度食べ尽されてしまい、今出ているのはまだ葉が小さいので、卵も小さな塊を分散して産んでしまっています。

で、今日目撃したのは・・・

ん? 重なり合っているけど・・・

よく分からないので、角度を変えて・・・
一頭のメスに2頭のオスがしっかりと交尾していました。

ちなみに、蝶のメスは、一度交尾すると二度と交尾はできません。オスは相手を変えて何度も交尾しますが。
だから、オスは相手を得るのに必死になるようです。

励ましのぽちっをお願いします。 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. 蝶の卵に無精卵があるのですか。知りませんでした。
    オスは、子孫を残すために必死なのですね。面白い交尾の写真も撮られましたね。
    >一度交尾すると二度と交尾はできません。
    そうなんですか。何度か分けて卵を産んでも、一回きりなのですね。
    ギフチョウの場合は、交尾の後にメスのおしりにフタをするそうですが、蝶を見ていると奥が深くて面白い発見がありますね。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ
      交尾済みの印は、オオムラサキも一緒です。
      オスは、交尾が完了すると、メスのお尻の交尾口に粘液を残して離れて行きます。
      粘液は直ぐに固まって、丁度セメダイン(ちょっと古い?)のように交尾口をふさいでしまいます。
      オスがオスが受精管を抜くときに、セメダインの粘りが後引きになるように細い線状に残るので、見た目にもはっきりそれと分ります。

      削除
  2. 貴重なシーンを写真に撮ることができてスゴイですね。
    メスは一回しか交尾できないのですね。
    メスが少ないとオスは大変ですね。

    返信削除
    返信
    1. 私にとってはびっくりなシーンでしたが、私のお師匠さんに報告すると、小屋の中で多数を飼っているとよくあることだそうです。
      今、小屋の中では、メスを追いかけて飛び回るオスの必死な姿を見かけます。けなげに思います。

      削除