2013年4月16日火曜日

テントウムシがんばれ、おまけのウグイス

昨日の蝶の小屋の中、テントウムシも撮ってきました。
テントウムシを撮ろうとしたらゴマダラチョウの幼虫がやってきて、テントウムシは奥の枝に逃げて行ってしまいました。向き合っているツーショットが欲しかったのですが。

先日小屋の中に入れたテントウムシ、どの子もこの子も子づくりに一生懸命。

もう産み付けられている卵がありました。孵化したときに飢えないように、いい場所に産んであります。早く孵化してアブラムシ退治を頑張ってくれますように。

アブラムシ退治を頑張ってくれている子を、やっと見つけました。

しかし・・・まだアブラムシの方が優勢のような感じでした。


ところで、月曜日とって来た子が在庫になりそうなので、ここでおまけで・・・
今季3回目のウグイスです。(ウグイスを撮るタイミングをちょっと見つけたような。)

そして、この子を撮った同じダム湖。いつものオシドリまだいました。
ただ、一羽しか見ませんでした。置いてきぼりをくったのでしょうか。(周りにはカルガモしかいませんでした)


励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. 白い綿みたいなのがアブラムシなんですね?
    テントウムシさん、これから沢山卵を産んでくれそうですね。
    ウグイス、振り向いた瞳が可愛いですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      そうなんです。飛ぶときには、白い綿毛がふわっと飛んでるみたいになります。
      テントウムシの幼虫が早く出てきてくれないと、アブラムシの増加力に追いつかなくなります。
      でも、今入れ過ぎると、アブラムシが減ってきたときに、オオムラサキの卵や幼虫に矛先が向いてしまうので、思案のしどころです。
      ウグイスを撮るなんてとんでもないと思っていましたが、声を聞いて近さ加減を考えると、そこそこ撮らしてもらえることが分かってきました。

      削除
  2. テントウムシはアブラムシを食べるが、
    オオムラサキやゴマダラチョウの幼虫は
    葉に付いたアブラムシを避けてエノキの葉を
    食べるのでしょうね?
    なんか、気になりました。

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      う〜ん。残念ながらそうとばかりはいえません。
      顔から体からアブラムシの白い毛をいっぱいつけた幼虫たちをよく見かけます。
      葉っぱの絶対量と比べてアブラムシが増えすぎたせいでしょうけど。
      ただ、アブラムシごと葉っぱをかじっているかどうかは確認したことはありません。

      削除