昨日は、久しぶりに、スーパーに行く前に、近所の池や川をぐる〜っと回ってきました。
いつもの池にいたのは、カイツブリ1羽、イソシギ1羽、ハクセキレイ1羽だけでした。
が、池横の民家のアンテナにチョウゲンボウがいました。
思いっきり露出補正とトリミング。
なんとか間に合い、カワセミをゲットできました。この色合い、若鳥でしょうか。
そこを離れていつもの川沿いに車を走らせました。川の中にはカルガモが何箇所で何羽か見かけただけでしたが、また、カワセミに出会うことができました。

帰路の川沿いの道で出会ったのはヒバリでした。
車の窓から覗いてカメラを向けても、逃げずに何かをついばみ続けてくれました。
近所でチョウゲンボウに出会えて良いですね。
返信削除それから、カワセミが2か所でも見られて、この時期鳥不足で羨ましいです。
ヒバリも若鳥でしょうか?とってもきれいなヒバリさんですね。
大きな虹の橋も見られて素敵な鳥見でしたね。
↓のイワタバコの花が珍しいですね。興味深く見せていただきました^^