そして、今季初撮りのトラツグミ。
散策路を歩いていると、足元から飛び出して目の前を横切って行く子。一瞬でしたが、確かに黄色みがかっていました。入っていった先を必死で目で追って確かめ、双眼鏡を向けると、やっぱりトラツグミでした。でも、茂みの奥なので、カメラではなかなかつかまえられません。思いっきりアリバイ写真です。寅年の最後に何とか出会えて、とってもうれしかったです(MFでは今季まだ会えていません)。
29日は、この後、もう二カ所寄り、カシラダカやミコアイサ、ノスリにもあってきたのですが、今年のブログは、このトラツグミで締めくくりとさせていただきます。
この一年間お付き合いいただきありがとうございました。来年度も、お訪ねいただきますよう、よろしくお願いいたします。皆様、よいお年をお迎え下さい。
にほんブログ村
寅年の締めくくりにトラツグミ良いですね~私も撮りたかったけど、無理でした。
返信削除マヒワたち、とても綺麗に撮れていますね(*^_^*)
おいしそうに木の実をついばんでる姿が可愛いです。
もう今年も残りわずかですね。
大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします
ゆきりんさんへ
返信削除トラツグミもちょうど間に合って撮れましたが、マヒワも、日差しがとっても良くて、黄色と黒のトラ模様がはっきり撮れました。
締めくくりに運良く使うことができました。
食べることに夢中で、カメラは完全無視でした。
くちばしの周りに木の実の殻くずをいっぱい付けて、とっても可愛かったです。
この一年、ほんとにたくさんコメントをいただき、ありがとうございました。とっても励みになりました。
来年もよろしくお願い致します。
こんばんは。今年も大変お世話になりました。
返信削除豊岡・但馬のローカルな話題が多い弊ブログ、いつも
気に掛けていただき、ありがとうございました。
今年一年を振り返り、いろいろと納得した事、逆に反省し
なければならない事、あれこれ思い浮かべている所です。
来年も、今までのようにお付き合い、お願います。
kainakaさんへ
返信削除こちらこそ、ありがとうございました。
見慣れた景色を、kainakaさんのブログで見つけるのはとっても嬉しいことでした。
すぐ近くなのに知らないでいた景色を教えてもらうのも素敵でした。
なにより、kainakaさんの手にかかるとこんなに綺麗に景色が凝縮されるのかと、敬服しながら拝見させていただきました。
来年もおつきあいのほど、よろしくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
明けましておめでとうございます。
返信削除今年もよろしくお願いします。
マヒワさんがいっぱいですね!青空と木の実にマヒワが映えてとっても素敵です。
M公園は野鳥の宝庫ですね。トラさんにも、年末に会えて良かったですね。
2011年も、よいことが待っていそう。素敵な出会いも楽しみにしています。
こちらでもトラツグミを探してみたのですが、会えなかったです。ジョウビタキさんも良いロケーションですね。
いきいきした鳥さんたちを、たくさん見せて頂きありがとうございました。
あけましておめでとー
返信削除今年もよろしくです~♪
おぉ! ナントマヒワの生る木ですか~(@。@”
kogamoさんへ
返信削除明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。昨年は、あちこちでマヒワに会えて嬉しい年でした。
今年も嬉しい出会いがありますようお祈り致します。
良いお年をお迎え下さい。
Angelさんへ
返信削除明けましておめでとうございます。
昨年はマヒワの当たり年でした。
今年も嬉しいであいがありますようお祈り致します。
良いお年をお迎え下さい。