2012年7月16日月曜日

橿原市昆虫館ボランティア2回目、ヒシムネカレハカマキリ、クロカタゾウムシなど

昨日、2回目のボランティアに行ってきました。
ふれあいルームには、一週間前と入れ替わっている生き物もありました。

先ず、前回もいたけど撮り損ねたオオゴキブリを手に乗せた子がいたので、撮らせてもらいました。
ゴキブリと聞いただけで逃げ出す人が多い中で、余裕の表情の女の子でした。

今回入れ替わって出されていたのが、ヒシムネカレハカマキリ。
 よくよく見ると、ネクタイにそっくり。
私の胸元に近づけて、「ほら、ネクタイ!」というと、どの子からも笑みが返ってきました。

前回撮り損ねたギラファノコギリクワガタも持ってもらいました。
 (この二人のおかあさんには、写真をブログに載せる承諾を得てあります。ありがとうございました。)

もう一つ新しい子。クロカタゾウムシです。
ヘラクレスやギラファなど大型の虫からは身を引いてしまう子も、「このおちびさん、てにのせてみる?」というと、可愛いくうなずいて思わず手が伸びてくる、という様子がたくさん見られました。

屋上の「カブトムシふれあい広場」に紛れ込んでいたキタテハも載せておきます。
前回(7月8日投稿)の付け足しになることだけをかいてみました。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. おはよー
    どれも見たことの無い不思議な昆虫達ですね(@。@”
    凄いです~^^v

    返信削除
    返信
    1. Angelさんへ 
      私も初体験の虫ばかりです。
      ゴキブリに触って戯れるという体験など、思いもよらないことでした。

      削除
  2. ヒシウネカレハカマキリって初めて見ました!
    名前の通りの姿をしていますね。
    ネクタイにもよく似ていますね~\(◎o◎)/!

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      私も初見でした。
      ネクタイというのに気づいた時、我ながら素晴らしいと思いました。
      虫が苦手そうにおっかなびっくり覗いていた人も、それをいうと、決まって顔がほころびました。

      削除
  3. 初めて見る昆虫ばかりです。それぞれ不思議な形にびっくりです。
    オオゴキブリを触れるなんて、すごく勇気のある子ですね。
    私は名前を聞いただけでも、敬遠してしまいます。
    ふれあい広場で、触ったりできるのですね。昆虫好きな子供たちにはたまらないのでしょうね。
    オオムラサキの記事で、卵が孵化する様子を興味深く拝見しました。
    小さな幼虫さんにもちゃんと角があってほんとに可愛いですね。

    返信削除
    返信
    1. kogamoさんへ 
      昆虫の世界も奥が深いですね。
      造形の妙に驚かされるばかりです。
      オオゴキブリは、羽が退化しているので、台所のゴキブリのように逆襲してこないので、暗視して触ることができました。
      オオムラサキの幼虫の角、時間が経つと堅く茶色くなってきますが、脱皮したての時は柔くて、色も浅くてかわいいです。

      削除