2014年3月22日土曜日

春です。オオムラサキも始動。ツバメも・・

中庭のショウジョウバカマも綺麗に咲きそろいました。

畑の蝶の小屋では、オオムラサキの越冬幼虫が、落ち葉の中から幹に上がり始めました。
エノキには新芽はまだ出ていないのに、こんなに早く上がって来て大丈夫でしょうか。
幼虫の中には、背中の突起が緑がかってきているものもいました。
あまり早く動き出すと、新芽が大きくならないうちに食べ尽くされてしまうので、出来るだけ遅くまで眠っていてほしいのですが。

そして、もう1つ春を知らせてくれたのが・・・(超トリミングしてあります)
洗濯物を干していると、どこからか聞こえるさえずり。大急ぎでカメラを取って来て取り敢えずシャッターを押して画像を見てみると、間違いなくツバメでした。見かけたのはこの一羽だけでした。
遠すぎてアップに耐えない写真しか撮れませんでしたが、初物なので載せます。

渡りの季節に入ってしまいました。会いたくても会えなかった冬鳥たちがいっぱいでしたが・・・

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

8 件のコメント:

  1. ショウジョウバカマの花が咲いて、オオムラサキの幼虫も始動ですね。
    榎の新芽がまだ出ていないのに慌てん坊の幼虫さんが出て来て、おおむらさきさんのはらはらさせられる季節でもありますね。
    チョウのお家は、春の暖かさがいっぱい感じられます。春を告げるツバメも飛んで来ましたネ。
    ↓のスキー場からの展望や朝焼けの五竜岳の風景が素晴しい光景ですね。
    昨年夏に五竜岳の山頂までゴンドラで上がったことを思い出し懐かしく見せて頂きました。

    返信削除
    返信
    1. 今年は越冬幼虫の数を少なくしたので、今のところ心に余裕はあるのですが、それでも、もう少しゆっくりしてほしいです。
      畑での作業がしやすい季節でもあります。
      小屋の中の手入れをしていても、落ち着いてできます。
      夏に五竜岳に上がられたのですか。
      私は見るだけで、上がったことはないのですが、夏にはお花がいっぱいなのでしょうね。

      削除
  2. こんばんは。
    オオムラサキは天川村などで飛んでるところは何度も観ましたが幼虫は初めて観ました(^-^)
    保護色で、あの蝶からは想像がつかない色なんですね(^_^;)
    ツバメ来てましたか!?いよいよ冬鳥も旅立ちですが、昨日あの公園の南の方で桜の花を観てたらミヤマホオジロが一羽ひょっこり栗の木に止まってました(^-^)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      私は、自然に飛んでいるオオムラサキは一度も見たことがありません。
      育てて放蝶するときに見るだけです。一度見てみたいものです。
      幼虫、ぜひ一度、顔の方を見て頂きたいですね。
      幼虫とは思えない可愛い顔をしているのですよ。
      今日、あの公園に行ってみましたが、やはりミヤマには会えませんでした。

      削除
  3. ショウジョウバカマが咲き、オオムラサキの幼虫が春を感じて始動ですか!
    ツバメ来たようで、そちらの春は一歩早いですね。
    夏鳥の飛来が楽しみになりますね。 (^^♪

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      今日、MFの森に行って来たのですが、そこでもやはりツバメが飛んでいるのを見ました。
      梅も寒緋桜もモクレンも・・・木々はもうスカッリ春になり、成虫越冬した蝶も元気に飛び交っていました。

      削除
  4. オオムラサキが動き出したのですね。
    今日あたりから暖かいので芽吹きも進んでくれるとよいですね。
    こちらもツバメが到着しました。
    夏鳥達は沢山来てくれると嬉しいですね。

    返信削除
    返信
    1. ゆきりんさんへ 
      お師匠さんから電話をもらい、昨日、今日と小屋のチェックをし始めたところです。葉っぱがたくさん芽吹いてくれるといいのですが。
      ツバメを見ると、やはり嬉しくなります。

      削除