鳥友さんを誘って、MFの林道から近くのダム湖2つ鳥を求めて車を走らせてきました。
鳥の気配は少なかったのですが、すぐ目の前に飛び出してきたのを「何蝶?」と間違えるほど可愛かったヤマガラには楽しませてもらいました。コゲラやエナガシジュウガラなど混群も飛び交っていました。
ダム湖にいたのは数羽のカワウ。オオバンもカルガモもカイツブリも、いるはずの留鳥たちの姿も全く無し。例年、9月の中頃にはコガモやヒドリガモなども飛来してくるのに、「なんで?」とがっかりしていた時、ダム湖のずう〜っと奥の木の枝の陰にオシドリ♀タイプを見つけ、気分は一変しました。
他に見かけたのはキセキレイ、カケス、ヒヨドリ、アオゲラ(多分)。
鳥が撮れない時の定番。花や虫を撮ってきました。シモバシラ、コウヤボウキ、ムベなど。オオトビサシガメ。
カリガネソウ。
シモバシラ
コウヤボウキ
ムベ。別名トキワアケビ。常緑樹の葉で判別しました。
アケビ。熟して開いているのがたくさんでした。
おまけです。
昨日、畑で見つけたアオクサカメムシ。綺麗な模様でびっくりしました。
励ましのポチッをお願いします。
おおむらさき57さん、こんにちは。
返信削除山からオシドリが来たのですね~
季節を感じます。
robinさんへ コメントありがとうございます。オシドリがどこから来たのか・・・。最近は留鳥化する子もいるのでなんとも言えませんが、私は北の方から渡ってきたかと思ったのですが。
削除