鳥の気配は全くと行っていいほどありませんでしたが、取りあえず辺りを散策。
真っ先に目に入ってきたのは、鮮やかなオレンジ色。キツネノカミソリでした。
しかし、画像を整理していていて気づいたのですが、これは、オオキツネノカミソリのようです。図鑑には、おしべが花被片より長く突き出ると書いてありました。(しかも、写真を撮った場所として、なんと、奈良県と書いてありました。)
この後、ヒヨドリさえほとんど鳴かない林の中を散策していて気づいたのは黒い蝶。白い花の木に止まったので近づいていくと、すぐ離れていってしまいます。
他に何にも撮るものもないので少し粘ってみようと・・・・黒い蝶が花にとまったと思う間もなく逃げてしまい・・・・の繰り返し。
ん? その花の奥の枝に何かいる。じっとして動かないけど・・・たしかに可愛い目が見える。カメラを向けても動かない。結局は、鳴き声も羽音も、何の気配も出さずに移動していってしまいましたが・・・。
パソコンに入れて逃げない訳が分かりました。その子とカメラの間に小枝が一本入っていました。この子が何なのか、お分かりの方ありましたら教えて下さい。
そして、この子が止まっていたのは・・・なに?
友人に調べてもらい、リョウブと分りました。
おはよー
返信削除キツネノカミソリのこんな大型なのがあったんですね(@。@”
小鳥は何かの幼鳥みたいですね^^
オオキツネノカミソリですか、雄しべが極端に長いですね~
返信削除それから野鳥ですが、2枚目の画像からヒタキ科の幼鳥ですね。
嘴の長さや色からするとコサメビタキが考えられますが、
体長はどの位でしたか?
外に翼上面や尾羽の色など情報がないと断定できません。
オオキツネノカミソリって変わった名前のお花ですね!
返信削除8月になってこちらも鳥さん少ないです。
鳴かないし居てもわからないですね(^^ゞ
じっとしていた小鳥はキビタキかコサメビタキの幼鳥みたいですね~
2枚目の嘴の色からするとコサメビタキかな???色がグレーだったらコサメさんかも・・・
Angelさんへ
返信削除キツネノカミソリと思って撮ったのですが、偶然オオキツネノカミソリということが分りました。
ロビンさんへ
返信削除キツネノカミソリの写真と何度も見比べましたが、この長いおしべはオオキツネノカミソリに間違いないようです。
この鳥、サイズはコサメビタキくらいのように思いました。
この写真では特定するのは無理ですよね。
ありがとうございました。
ゆきりんさんへ
返信削除撮っている時はキツネノカミソリと思っていました。
ヒタキ類の幼鳥ですね。ありがとうございました。
間に枝が入っていなければよかったと思いながらも、入っていたからこそ撮らしてくれたのだろうし・・・
また、確かめに出かけてみます。