10月18日から少しづつ干し始めました。左が平種無柿で、右が江戸柿。江戸柿は、大半はまだまだ青かったのですが、先端が黒く十字に傷んでき始めたので、赤味がかってきていたのを仕方なく収穫。
皮を剥いて、熱湯に通して、吊るし柿に。
2日後には焼酎を霧で吹きかけ。
10月24日。名前の分からないもう1種類の柿を吊るし柿へ。
横から見ると・・・・
干す空間を広げることも考えたのですが・・・
10月26日、平種無柿を取り込み。
甘くて柔らかくて最高の出来栄えで、いくつか試食してすぐに冷凍庫へ。
見栄えも口当たりも、最高とは言えませんでしたが、やはり冷凍庫へ。
11月1日。名前のわからない柿の取り込み。
これも密封して冷凍庫へ。
11月4日。再度、江戸柿を吊るし柿へ。
11月14日、江戸柿取り込み。
11月15日、最後の江戸柿の吊るし。
11月15日、江戸柿の取り込み。
この辺りは、江戸柿らしく美味しそうに出来上がりました。
11月25日、江戸柿。最後の取り込み。
これで、今年の干し柿作りは終了しました。
数は予定より少なかったのですが、3種類とも美味しく出来上がりました。 写真を撮る前に口に入ったのもたくさんあるのですが、撮った写真を載せてみます。
励ましのポチッをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿