2014年4月24日木曜日

サクランボのめしべのその後。名前も知らない訪問者さん。オオムラサキは新緑態勢。

2週間ほど前に載せたことですが、サクランボのめしべのその後です。

1つの花にめしべが2本あった花です。
で、最近の様子は、こうなっています。

ところで、サクランボは、違う品種の桜の花粉を受粉しないといけないとのことですが、うちの畑には桜の木が一本しかありません。一番期待出来るのは、近所の小学校の桜の木ですが、かなり遠いし同じ時期に咲く木は一本?
遠くから花粉を運んできてくれる子がいるのでしょうか。
 
名前も知らない虫さんがやってきてくれていますが、こんなに小さいのに遠距離を往復してくれるのでしょうか。ミツバチやモンシロチョウが来てくれるといいのですが。


ところで、オオムラサキですが、擬態も次の態勢になってきています。
越冬後の脱皮のときは茶色がかっていましたが・・・

今では、エノキの葉も初夏に近づき、幼虫もその葉の雰囲気そっくりになっています。
 
2回目の脱皮も真近です。

励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

4 件のコメント:

  1. こんばんは。
    先ずは先日のオオルリの雌、仰る通りコサメのようですね(^-^;
    失礼しましたm(__)m
    サクランボ、私も園芸店でそのように聞きました。
    しかし、実家にも一本うえてあるんですが、毎年沢山の実を付けてますね(^_^)

    返信削除
    返信
    1. すずめさんへ 
      やはりコサメですか。
      難しいですね。
      サクランボは、今年は、去年よりずっとたくさん実がついています。
      全部が赤く実ってくれるといいのですが。
      どこの桜の花粉が運ばれてきたのか、運んできてくれた虫さんに感謝です。

      削除
  2. さくらんぼの花、綺麗ですね~
    こちらの近くの公園にも1本、サクランボがありまして、
    実が熟す頃になるとオナガの群れが来て、
    食べられてしまいます。

    返信削除
    返信
    1. robinさんへ 
      サクランボの花が咲いても、去年はほとんど実になりませんでした。
      取り合えず今年は、実はたくさん出来ていますが、赤くなってくれるかどうか。
      鳥対策だけはしっかり出来ているのですが。
      オナガなら、おすそ分けしてもいいです。

      削除