鳥や虫や花との出会い・ 釣りと山歩き・ボランティアの記録
こんばんは。休耕田も、このように水を張ってくれると楽しみも増えるんですがねぇ。シギチが本格的に動くのは、やっぱり来月ですよね。でも、来月になると鷹の渡りも気になります(^.^)
すずめさんへ これくらいすぐ身近で出会える子たちは、グレードはそれほど高くなくても、とっても嬉しい子たちです。私は、鷹の渡りには出会ったことがないのですが・・・私には撮れないと、はなから思ってしまっているせいか、一度出かけようと出かけようと思いながら、未だ・・・いえ、去年一度行ってみたのですが、木止まり2〜3羽で、渡りには出会えずでした。
薄い色合いの幼鳥は可愛いですね。こちらでも田んぼに沢山居ます。フレンドリーですぐ近くまで来てくれますよね♪
ゆきりんさんへ 今日も買い物に行く途中見かけました。車を止めなければ、警戒することもなく、道路のすぐ側で餌探しです。
幼鳥はやはり警戒心が弱いようですね~でも、近くまできてサービスしてくれるので、嬉しくなりますね。
robinさんへ ここでは、ハクセキレイは、成鳥の方が、警戒することなく、すぐ側でずっと餌探しをしていました。幼鳥は、一度奥に入ってからまた戻ってきました。
こんばんは。
返信削除休耕田も、このように水を張ってくれると楽しみも増えるんですがねぇ。
シギチが本格的に動くのは、やっぱり来月ですよね。
でも、来月になると鷹の渡りも気になります(^.^)
すずめさんへ
削除これくらいすぐ身近で出会える子たちは、グレードはそれほど高くなくても、とっても嬉しい子たちです。
私は、鷹の渡りには出会ったことがないのですが・・・
私には撮れないと、はなから思ってしまっているせいか、一度出かけようと出かけようと思いながら、未だ・・・
いえ、去年一度行ってみたのですが、木止まり2〜3羽で、渡りには出会えずでした。
薄い色合いの幼鳥は可愛いですね。
返信削除こちらでも田んぼに沢山居ます。
フレンドリーですぐ近くまで来てくれますよね♪
ゆきりんさんへ
削除今日も買い物に行く途中見かけました。
車を止めなければ、警戒することもなく、道路のすぐ側で餌探しです。
幼鳥はやはり警戒心が弱いようですね~
返信削除でも、近くまできてサービスしてくれるので、嬉しくなりますね。
robinさんへ
削除ここでは、ハクセキレイは、成鳥の方が、警戒することなく、すぐ側でずっと餌探しをしていました。
幼鳥は、一度奥に入ってからまた戻ってきました。