フジバカに集まるタテハチョウ四種
3日前、実家の墓参りに行った後、近くの鳥見のMF湿地に行ってきました。空き地に車を停めていると人が近づいてきて、「今朝、やっとアサギマダラが1匹きてくれました。見に行きませんか。」と声をかけてくれました。この湿地を管理していて、数年前からフジバカマを植えたり、鴨が越冬する様子を観察できるように草や雑木の手入れしたりしてるとのことでした。でも、教えてもらったところにアサギマダラを見に行ってきたのですが、出会えなかったので、辺り一面に集まってきていたオレンジの蝶にカメラを向けてきました。フジバカマに集まる、ミドリヒョウモン、キタテハ、ツマグロヒョウモン、アカタテハ。オレンジの蝶が乱舞?する様子も見事でした。
ミドリヒョウモン
翅裏の模様は、少しずつ色合いが違いますが、調べてみるとキタテハでした。
ツマグロヒョウモン
アカタテハ
(二日前にも行ったけどアサギマダラには会えませんでした。)
いつもは観察できる鴨が入る川筋は、草雑木が生い茂っていて全く見えませんでした。
「毎年10月中旬過ぎには草刈りなどの作業をします。」とのことでした。
励ましのポチッをお願いします。
おおむらさき57さん、おはようございます。
返信削除フジバカマ、蝶を呼ぶのに良いですね~
庭に植えてみたくなりました。(^^)
robinさんへ
返信削除コメントありがとうございます。ここは、以前台風被害で大荒れしてしまった湿地帯に、フジバカマを植えて公園として管理されていました。ボランティア活動などもされているようです。一面に植えられたフジバカマにオレンジの蝶が乱舞しているのは見事でした。写真でその様子が捉えきれていないのが残念です。