鳥や虫や花との出会い・ 釣りと山歩き・ボランティアの記録
こんばんは。セグロセキレイも、よく見ると白黒で綺麗ですよね(^.^)白い眉がキリリとして、精悍な顔立ちです。ただ、いつも尾羽をフリフリして落ち着きがないのがチョット…(^o^;)
すずめさんへ いつも動き回っていて、じっとしてくれないという印象のセグロセキレイですが、このときは、トンボに夢中だったので、定位置に足を止めたままでいてくれました。初めは振り回しているのをなんとなく見ていただけだったのですが、その場にい続けていることに気づいて、カメラを向けました。2分の間に足位置を変えたのは3回ほどだったように思います。
お食事中のセグロセキレイ良い場面い会えましたね。嘴でブンブン振り回して食べるのはそんな鳥さんも一緒ですね。いつも澄ました印象のセグロセキレイが可愛く思えました。
ゆきりんさんへ 初めは、車を止めて何気なく見ていたので、こんな格闘をしているとは思ってもいなかったのです。何か棒状のものを、くわえたは落とし、くわえては落とししているなと思いながら見ていました。こうして写真に撮って様子が分かると、可愛くなってきました。
面白いですね~トンボはセグロセキレイには大きすぎるので、分解しているのですね。小さな虫を咥えているのは見るのですが、トンボと格闘しているのは、なかなか見ません。 (^^)
robinさんへ 遠目には、なにか棒状のものを加えて遊んいるかのように見えました。写真を細かく見ると、少しづつトンボの体が減っていくのが分かりました。自分の口の大きさには合わなくても、頑張って食べるんですね。羽さえ取れればパクリとはいかないようですね。
こんばんは。
返信削除セグロセキレイも、よく見ると白黒で綺麗ですよね(^.^)
白い眉がキリリとして、精悍な顔立ちです。
ただ、いつも尾羽をフリフリして落ち着きがないのがチョット…(^o^;)
すずめさんへ
削除いつも動き回っていて、じっとしてくれないという印象のセグロセキレイですが、このときは、トンボに夢中だったので、定位置に足を止めたままでいてくれました。
初めは振り回しているのをなんとなく見ていただけだったのですが、その場にい続けていることに気づいて、カメラを向けました。
2分の間に足位置を変えたのは3回ほどだったように思います。
お食事中のセグロセキレイ良い場面い会えましたね。
返信削除嘴でブンブン振り回して食べるのはそんな鳥さんも一緒ですね。
いつも澄ました印象のセグロセキレイが可愛く思えました。
ゆきりんさんへ
削除初めは、車を止めて何気なく見ていたので、こんな格闘をしているとは思ってもいなかったのです。
何か棒状のものを、くわえたは落とし、くわえては落とししているなと思いながら見ていました。
こうして写真に撮って様子が分かると、可愛くなってきました。
面白いですね~
返信削除トンボはセグロセキレイには大きすぎるので、
分解しているのですね。
小さな虫を咥えているのは見るのですが、
トンボと格闘しているのは、なかなか見ません。 (^^)
robinさんへ
削除遠目には、なにか棒状のものを加えて遊んいるかのように見えました。
写真を細かく見ると、少しづつトンボの体が減っていくのが分かりました。
自分の口の大きさには合わなくても、頑張って食べるんですね。
羽さえ取れればパクリとはいかないようですね。