用事で出かけた帰りにちょっと寄り道。前にイカルを見た神社の方から、今日もイカルのさえずりが聞こえてきました。
でも、姿は見えません。が、声は聞こえたのだからと粘ってみました。
しばらく耳をすませていると、木々の奥から、チッチョ、チッチョと何かの地鳴きの声。
チラチラと枝移りする姿もあちこちでたくさん・・・イカルでした。
チラ見しかさせてくれないので、我慢して我慢して・・・やっと地面に降りている子を見つけました。
たくさんいたのに、撮らしてくれたのはこの子だけでした。
初めは、潅木の影の逆光だったのですが、なんとか日差しの入る場所を見つけ移動したのですが、その間もここに居続けてくれ、おまけに枝の上に上がってくれました。
ご馳走を咥えている写真も撮れていたのでトリミングしてみました。
地面でお食事している子を見つけられることができ
返信削除粘った甲斐がありましたね~
嘴をイガイガさせて食べている表情が可愛いです♪
ゆきりんさんへ
削除イカルをこんなに近くで撮れることは滅多にないので、とっても嬉しかったです。
イカルの仕草って可愛いですね。
1羽、のんびりした子がいたんですね。
返信削除1枚目の小首を傾げた様子が、とっても可愛くてたまらないですね!
こんなに近くでイカルを見たことはありません。ドキドキしてしまいそうです。
大きな嘴がとても立派に見えます。
ことしもいろいろ撮られて見せて下さいね。
挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
kogamoさんへ
削除他の子たちもいる気配はあったのですが、撮らしてくれたのはこの子だけでした。
上の3枚の写真はノートリなので、本当にかなり近くでゆっくりしてくれました。
こちらこそよろしくお願いします。
何か変だな?と言うような、小首を傾けるイカル可愛い表情ですね~ (^^♪
返信削除食べているのはイチイの種でしょうか?
robinさんへ
削除イカルの仕草って本当に可愛いですね。
何を食べていたのかチェックしませんでした。最後の写真の子が咥えているのは杉の実かと思ったのですが、確信はありません。