2021年10月20日水曜日

ミツバチの分蜂を頂いてきました。

知人から、「畑にハチの分蜂ができて困っている。どうにかならないか」という知らせが入りました。

秋山さんのお宅で、分蜂を取り込む作業を一度見せてもらったくらいで、全くの無経験。蝶友さんにいろいろアドバイスをいただき、挑戦してみることにしました。

蝶友さんに巣箱を借りてなんとか使えるように手入れをし、急いで頂きにいってきました。
横から見るとこんな感じ。
2日前にやってきた時から、いろいろ形を変えながらこの場にいるそうです。


知人から借りてきた巣箱。
本当は3段あったのだけど、下の段は朽ちてしまったとのことでした。
私の畑の一角に巣箱を落ち着かせました。
蜂が落ち着いてくれるかどうかはまだ分かりません。いこごちが悪いとすぐ出て行ってしまうとのことです。

もらってきた目的は、蜜を取るためではなく、畑の作物の受粉を助けてもらうためです。
去年と今年、受粉しなくて奇形になるイチゴがとっても多かったのです。


自然に分蜂するのは日本ミツバチというのですが、この蜂、日本ミツバチで間違い無いでしょうか。    
写真の撮り方によって、黄色味が強く見えたり黒く見えたりします。




励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿