前に会った13年12月には、立派な角がありました。カモシカはウシ科なので、鹿のように角が生え変わるということはありませんので、今日見た子は子供でしょうか。
(13年12月の子)
前に出会ったのは、道路脇の山腹でしたが、今回気づいたのは、車を進めていた道路のすぐ目の前。カモシカは目が悪いので、私たちに出会ってもすぐには逃げず、じい〜っとこちらを伺っていたのですが、2回シャッターを切ったところで気づいて駆け出して行きました。
可愛い蹄を見せてくれました。
車を進めていく方向に走り出したので、追いかけていく感じになってしまいました。
が、この子が急ブレーキをかけて立ち止まったので、車が先に進んで行くことになり、あっという間に反転して後方へ走り去って行きました。
励ましのポチッをお願いします。
カモシカは目が悪いのですね!
返信削除小さな角が可愛いです。
走り去る後姿が可愛いですね。
ゆきりんさんへ
削除カモシカは目が悪いというのは、スキー場で夫がカモシカに出会ったときに初めて知りました。
アナグマと一緒だなって思いました。
カモシカのお尻とっても可愛かったです。