「鳩が豆鉄砲を食らう」という慣用句がありますが・・どんぐりを食らっていました。
今日は観察会があったのですが、集合時間前に出かけて、合流するのを待っていた時、出あったのがアオバトでした。
シロハラやツグミを撮っていた時、地面の奥に鳥の頭が見えました。
最近ずっとアオバトには出会っていなかったので、大感激。
日の当たる所に出てくれないかと願ったのですが、だめでした。
でも、どんぐりを食らう楽しいショットを撮らしてくれました。
シルエット状態かと思ったのですが、露出補正すると優しいアオバトが撮れていました。
口を大きくあけて、ドングリを食べる姿は可愛いですね。
返信削除私も先日ドングリを食べる姿を見ることができました。
最近は補正ができるので、ありがたいですよね。
ゆきりんさんへ
削除何度もどんぐりをくわえてくれました。
たくさん食べたのか何度もくわえ直したのか、どちらか分かりませんが。
カメラの露出を補正するのも、パソコンで画像の露出補正をするのも結果は似ているように思えたので、とりあえず、オートで撮ってしまうことにしています。
本当はもっとカメラの正しい扱い方を覚えるといいのでしょうけど。
おお、良いシーンが撮れましたね!
返信削除robin は思うのですが、硬いドングリを食べて
旨く消化できるのかな?なんて思ってしまいます。(^^)
robinさんへ
削除ありがとうございます。
消化できるか?って本当にそう思いますね。
飲み込むこと自体、まだ私には信じられませんが。