林道の続きです。
今までヒヨドリジョウゴとして片付けてきた赤い実、ハダカホオズキと混同していたことがわかりました。
実のつき方に違和感を覚えたので、調べてみてわかりました。実のつき方だけで無く、実の形にも違いがありました。これはハダカホオヅキでした。
こちらは、いつもよく見慣れていたヒヨドリジョウゴ(の仲間?)。葉の形で種類に違いがあるのかもしれません。
畑で見た幼虫。私にとっては初見に思え、調べてみました。
ネットで調べても調べても出てこないので、意地になって頑張って、やっと見つけました。
「風に乗って♪」さんのブログに載っていました。オオスカシバの幼虫でした。
畑では、成虫も蛹もたくさん見かけていたのですが、幼虫を意識したのは初めてでした。
ついでに、今日もまた長芋のむかごの中にキイロスズメガの幼虫。3匹目です。
おまけです。中庭のシュウメイギクが咲き揃ってきました。
励ましのポチッをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿