2021年4月20日火曜日

ミヤマセセリ、キチョウ、クマタカ、サンキライの花など

今日は、林で初見の蝶に会いました。

地上で羽を開いて止まっていて、何?って思いなが撮りました。

帰宅してからネットで調べるとミヤマセセリ
「メスは、前翅端の白色部が発達していて、オスよりも美しい。3月下旬から4月にだけ発生し、落葉広葉樹林で見られる。地上近くを飛び、地表に翅を開いてとまる。落ち葉にまぎれて見つけにくい。」と書いてありました。

カメラを近づけると、石の上まで動いてくれ、見やすくなり撮れました。
羽が綺麗なので雌でしょうか。

他にキチョウがあちこちたくさん飛んでいました。
飛び交っているのはキチョウばかりで、出会う蝶の様子も変わってきました。


鳥は、キセキレイ、クマタカ、ヤマガラ、エナガ、オオアカゲラなどに出会いましたが、撮れたのはクマタカだけ。

声を聞いたのは、アオバト、アオゲラ、オオルリ、キビタキ、ウグイス、ミソサザイ、コジュケイ、ツツドリ、カケス、ソウシチョウなど。
ツグミの気配がなくなっていました。

木々に着いた虫こぶや花、トカゲなど、行きのもの動きが賑やかに感じました。

まるで木の実。何の虫瘤でしょう。

キイチゴたちも咲いている花が入れ替わっています。これは多分ニガイチゴ。


トカゲ(私のイメージとは違うのですが)。

サンキライ(サルトリイバラ)の花



励ましのポチッをお願いします。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ

0 件のコメント:

コメントを投稿